形成外科

形成外科

【Step by Step 手術手技】耳瘻孔(耳前瘻孔)

Key Point Summary 耳瘻孔(耳前瘻孔)は生まれながらに耳周囲に認める瘻孔のこと。耳輪前縁部発生が約50%を占める。 耳前部の化膿性病変を見つけたら、耳瘻孔の感染を疑い、開口部を意識して ...

no image

形成外科

保護中: 眼瞼下垂症(眉毛下皮膚切除)

2022/8/7  

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

形成外科 手外科 皮膚科

【Step by Step 手術手技】指の血管拡張性肉芽腫

Key Point Summary 血管拡張性肉芽腫(=毛細血管拡張性肉芽腫、化膿性肉芽腫、ボトリオミコーゼ)の原因は不明。 外傷を契機に発生する易出血性のドーム状の暗紅色結節。 治療は手術による摘出 ...

no image

形成外科

形成外科 保険診療のピットフォール

2021/7/4  

■ 保険 vs 自費の境界 【瘢痕治療】Q. リストカットの瘢痕修正は保険?or 自費?A. リストカットは自傷なので本来は自費診療になる。しかし、精神科通院歴があり(or 初診時に精神科介入によりう ...

形成外科 手外科

【Step by Step 手術手技】グロームス腫瘍(爪床下編)

  Outline 【概要】 グロームス腫瘍に関する詳細は、グロームス腫瘍(爪床上編)を参照。 外観上ははっきりしないが、明らかな圧痛点がある。日によって暗紫色の円形が透見できるとのこと。爪 ...

スポンサーリンク

形成外科 手外科

【Step by Step 手術手技】指神経断裂→神経縫合

Key Point Summary 指の切創では、神経断裂、腱断裂の有無をチェックする。 SW  testと2PDをマスターする。神経断裂の切断端を探すときは、健常部→瘢痕部(断裂部)に向かって剥離を ...

形成外科 手外科

【Step by Step 手術手技】指尖・指腹部欠損の再建|手掌からの厚め分層植皮(similar tissue)の実際【知覚回復と整容性】

Key Point Summary 指尖指腹部の欠損で、軟部がある程度残っている場合は、手掌部からの厚め分層植皮はよい適応である。 手掌部の欠損を手掌部の皮膚で再建する治療戦略は、整容的な観点のみなら ...

形成外科

【Step by Step 手術手技】前額部骨腫(Osteoma)の診断と手術|外骨腫との違い・生え際切開アプローチ【整容改善】

Key Point Summary   前額部骨腫(osteoma)は、良性の骨腫瘍である。 骨腫(osteoma) ≠ 外骨腫(exostosis)。  ※ 外骨腫は骨軟骨腫(osteoc ...

形成外科

【診療Tips】局所麻酔薬の極量まとめ|キシロカイン・E入りキシロカイン・アナペインの最大投与量

Key Point Summary 【極量】 0.75%アナペイン:3mg/kg 1%キシロカイン:5mg/kg 1%Eキシロカイン:7mg/kg         (※1%キシロカイン10mlは、キシ ...

形成外科 皮膚科

【診療Tips】頭部のおでき:外毛根鞘性嚢腫

  外毛根鞘性嚢腫 trichilemmal cyst 約 90%が頭部に生じる。 臨床所見は粉瘤と類似するが、外毛根鞘性嚢腫のほうが固くなだらかな隆起として触れる。 粉瘤も外毛根鞘性嚢腫も ...

形成外科 手外科

【Step by Step 手術手技】化膿性腱鞘炎の診断と治療|Kanavelの4徴・Loudon分類・腱鞘洗浄の実際【手外科救急】

Key Point Summary 屈筋腱の腱鞘内に侵入した病原体が急速に広がることにより発症する。 緊急手術を要する手外科領域の感染症。 診断には、Kanavelの4 徴が有用。 軽症例では小切開か ...

スポンサーリンク

形成外科 手外科

【Step by Step 手術手技】グロームス腫瘍(爪床上編)

Key Point Summary グロームス腫瘍は、爪下に好発する腫瘍であり、知らないと診断がつかない。 指末節の激しい痛みが特徴である。 3徴:①疼痛(pain)、②圧痛(pinpoint ten ...

ER 形成外科 皮膚科

【Step by Step 手術手技】爪下異物

Key Point Summary 爪下異物では、異物の端が見えている場合を除いて、指ブロック下で処置をおこなう。 指先への局所麻酔は激痛なので、指ブロックを選択したほうがよい。 摘出には異物鑷子が便 ...

形成外科 皮膚科

【Step by Step 手術手技】顔の石灰化上皮腫

Key Point Summary   石灰化上皮腫は毛母由来の良性腫瘍(毛母腫とも呼ばれる)であり、(a)若年者、(b)女性、(c)顔・頚部・上肢、に多い。 顔周りの皮膚腫瘍摘出術では、RSTL(R ...

形成外科 皮膚科

【Step by Step 手術手技】炎症性粉瘤の診断と治療|切開排膿・ステロイド注射と根治術のタイミング

Key Point Summary   粉瘤に炎症が生じた状態を炎症性粉瘤と呼ぶ。 炎症性粉瘤は、切開排膿 or ステロイド注射で炎症を沈静化させる。 炎症が沈静化してから1ヶ月以上あけて根治術(=嚢 ...

© 2025 マイナー外科・救急 Powered by AFFINGER5