LifeHack(ライフハック)

【LifeHack】URLをQRコードに変換する方法

Key Point Summary

 URL → QRコード に変換する方法を解説する。
       

Q & A

 

レジデント
QRコードってなんですか?
Quick Responseの頭字後で、スマートフォンのカメラで読み取れば、ウェブサイトのアドレスの読み出しや支払の決済などが簡単にできるよ。
指導医
レジデント
生活に欠かせないですね。
1994年にトヨタ関連の自動車部品メーカーであるデンソーが、車の生産効率の向上のために開発したものだよ。つまり日本人が開発して、それが車分野以外にも、そして日本だけでなく世界中に広がっていった技術だね。
指導医
 

Step by Step

URL(例:本サイトのURLである https://imedica.jp )をQRコード化する方法を解説するよ。操作は簡単で、以下の 3 STEPのみ!
指導医
   

 

■ Step 1

   

■ Step 2

  • URLを入力してOKを押す。

   

■ Step 3

  • ダウンロードする。

ファイル形式はデフォルトのPNGがいいよ。学会サイトやZoom会議のURLを送るのにも便利だね。
指導医
 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

小野真平(形成外科医)/ Shimpei Ono(Plastic Surgeon) 

日本医科大学形成外科学教室 准教授/医師。Advanced Medical Imaging and Engineering Laboratoryを主宰。 手足の形成外科、マイクロサージャリー、再建外科を専門とし、臨床・研究・教育に従事。可動式義指の開発、VR教育、3D超音波や医用画像工学の応用、PROsを重視した研究を展開。 美術解剖学や医療イラストレーションにも造詣があり、芸術と医学の融合をテーマに講演・執筆。教育活動では学生・研修医指導のほか、東南アジア医学研究会(Ajiken)部長として国際医療交流・災害医療にも取り組む。

-LifeHack(ライフハック)
-, ,

© 2025 マイナー外科・救急 Powered by AFFINGER5