LifeHack(ライフハック)
【LifeHack】Online DICOM Viewer: IMAIOS Q & A レジデント
紹介患者さんが、前医で撮影したXpやCTをCD-ROMに入れて持参することがありますよね?すぐに電子カルテに取り込んでもらえるならいいのですが、タイムラグがあったり、病院によっては取り込めない場合もありますよね…
CD-ROM内のDICOMデータを、パソコンですぐに確認できるといいよね。
指導医
レジデント
Online DICOM Viewerの
IMAIOS Dicom Viewer を紹介するよ。ソフトのダウンロード不要、無料で、DICOMフォルダをドラッグ&ドロップするだけで画像がみれるよ。
指導医
DICOM VIewerの比較サイト このサイトの下のほうに、各種DICOMビューアを比較した表があるよ。IMAIOSがベストだね。
指導医
IMAIOS DICOM VIewer 動作環境:Online DICOM Viewer(=ソフトのダウンロード不要) 価格:無料 会員登録・ログイン:不要 アップロード方法:ファイルをドラッグ&ドロップするだけ 可能な操作:ズーム、スクロール、ウィンドウ機能、測定 画像表示:オブリークMPR表示可能 高性能のDICOM viewerとしては
Osirix (有料)や
Horos (無料)が有名。DICOMデータを3D化したり、好きな角度から細かくみたいなど、より高機能を求めるのであれば、上記がおすすめ。
指導医
レジデント
今回のIMAIOSはあくまでも、1番お手軽に早く画像を確認する方法ですね!
操作方法 IMAIOS DICOM Viewerのサイトを開く
この画面が表示される
CD-R内の「DICOM」フォルダを画面の黒い部分にドラッグ&ドロップする
レントゲン(or CT)画像が表示される
CD・DVD挿入口(=光学ドライブ)のないPCで、CD・DVDを再生する方法光学式ドライブ: 外部記憶装置の一種で、記憶媒体(メディア)にレーザー照射など光学的な方法でデータの読み書きをおこなう。CD、DVD、Blu-rayドライブなどが該当する。 接続:USB Type-A(以下、USB-A) とUSB Type-C(以下、USB-C) が主流。自分のPC環境にあわせたものを購入する。最近のMacBookはUSB-Cを採用していることが多い。 USB Type-A (USB-A)
USB Type-C (USB-C)
リンク
上記は光学ドライブを内蔵していないMac(2008年以降のモデル)に対応しているAppleの純正品なんだけど、接続がUSB-A(従来のUSB)になるんだ。USB-C-USBアダプタ(別売り)を使えばいいんだけど、これが面倒な人は、最初から接続がUSB Type-Cの光学ドライブがオススメだよ。
指導医
リンク
リンク
リンク
小野真平(形成外科医)/ Shimpei Ono(Plastic Surgeon)
日本医科大学形成外科学教室 准教授/医師。Advanced Medical Imaging and Engineering Laboratoryを主宰。
手足の形成外科、マイクロサージャリー、再建外科を専門とし、臨床・研究・教育に従事。可動式義指の開発、VR教育、3D超音波や医用画像工学の応用、PROsを重視した研究を展開。
美術解剖学や医療イラストレーションにも造詣があり、芸術と医学の融合をテーマに講演・執筆。教育活動では学生・研修医指導のほか、東南アジア医学研究会(Ajiken)部長として国際医療交流・災害医療にも取り組む。
-LifeHack(ライフハック) -CD-R , DICOM viewer , IMAIOS , 光学ドライブ , 外付け
author
関連記事 LifeHack(ライフハック)
はじめに 医療従事者の皆さん、海外学会や国際学会への出張でスーツケースを選ぶ際に迷ったことはありませんか? 特に長距離フライトや器材の持ち運びには「耐久性」「軽量性」「信頼性」が重要です。 本記事では ...
LifeHack(ライフハック)
Q & A レジデントコロナ禍で医局内のレジデント教育は変化しましたか? 大きく変わったよ。オンサイトのカンファレンスが開催しづらくなったね。ZoomやWebexを使ったオンラインカンファレン ...
LifeHack(ライフハック)
Key Point Summary URL → QRコード に変換する方法を解説する。 Q & A レジデントQRコードってなんですか? Quick Responseの頭 ...
LifeHack(ライフハック)
Step by Step オンライン学会や研究会が増えた関係で、オンラインで送れる賞状の需要も高まっているよ。指導医 オンライン賞状を作成できる複数のサイトを試したなかで、もっとも簡単に作成できてクオ ...
LifeHack(ライフハック)
Impact Factor The impact factor is a measure of the average number of citations received by articles ...