LifeHack(ライフハック)

【LifeHack】Anker Prime Power Bank: 学会出張に必携のモバイルバッテリー

【レビュー】Anker Prime Power Bank (27650mAh, 250W) 学会出張に必携のモバイルバッテリー

国内外の出張や学会でノートPCを持ち歩く医師として、常に頭を悩ませるのが「充電問題」です。空港や学会会場では電源が限られ、移動中はなおさら。そんなときに頼りになるのが Anker Prime Power Bank (27650mAh, 250W) です。

今回は、実際に私が出張で使用して感じたメリットを中心にレビューします。

Ankerの中でも大容量のモバイルバッテリーだよ。
指導医

1. 超大容量 × 高出力でPCも余裕

  • 容量:27,650mAh
  • 合計最大出力:250W(USB-C×2、USB-A×1)

この容量があれば、

  • MacBook Air:約1回(MacBook Proも充電できる)
  • iPhone 16 Pro:約5回
  • Galaxy S25:約4回

を充電可能。

実際、1日中学会でPCを使い続けても、夜までバッテリー切れの心配はありませんでした。

レジデント
1日充電を心配しなくてよいのは助かりますね!

 

2. 充電速度が圧倒的に速い

  • USB-Cポートは最大140W出力
  • 本体充電も最大170W入力(2ポート利用時)

37分で本体をフル充電できるので、ホテルに戻って短時間でもしっかり準備が整います。

さらに便利なのは、電源ポート(USB-AとUSB-C)が複数あるため、モバイルバッテリー本体を充電しながら、パソコンやiPhoneも同時に急速充電できる点。
学会出張の夜、限られたコンセントを奪い合うことなく、必要な機器をまとめて充電できるのは大きな安心です。

 

3. 飛行機持ち込み可能

大容量ながら、27650mAh(99.54Wh)なので、国際線・国内線ともにほとんどの航空会社で機内持ち込み可能(160Wh未満が基準)。

「飛行機に持ち込めないのでは?」という心配は不要です。

4. USB-AもCも対応

最新のUSB-C機器だけでなく、まだUSB-Aケーブルを使っている医療機器や周辺機器にも対応。PC・スマホ・タブレット・ワイヤレスイヤホンなど、一度にまとめて充電できます。

 

5. サイズと重量

  • サイズ:16.2 × 5.7 × 5.0 cm

  • 重量:665g

ペットボトル500mlよりやや重いですが、この性能を考えれば許容範囲。私はバックパックのPC用ポケットに入れて持ち歩いています。

 

6. まとめ

✅ 1日中PCを使っても余裕の大容量
✅ 学会・出張でも飛行機持ち込みOK
✅ 充電速度が速く、スケジュールに余裕
✅ USB-CとA、3台同時充電が便利

学会や出張で「電源がない不安」から解放されたい方には、まさに最適のモバイルバッテリーです。

 


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

小野真平(形成外科医)/ Shimpei Ono(Plastic Surgeon) 

日本医科大学形成外科学教室 准教授/医師。Advanced Medical Imaging and Engineering Laboratoryを主宰。 手足の形成外科、マイクロサージャリー、再建外科を専門とし、臨床・研究・教育に従事。可動式義指の開発、VR教育、3D超音波や医用画像工学の応用、PROsを重視した研究を展開。 美術解剖学や医療イラストレーションにも造詣があり、芸術と医学の融合をテーマに講演・執筆。教育活動では学生・研修医指導のほか、東南アジア医学研究会(Ajiken)部長として国際医療交流・災害医療にも取り組む。

-LifeHack(ライフハック)
-, , , , , , , , ,

© 2025 マイナー外科・救急 Powered by AFFINGER5