形成外科 手外科 整形外科

【診療Tips】エクオールは男性更年期にも効く?最新エビデンスと効果まとめ

エクオールとは

  • エクオールは、大豆イソフラボン(ダイゼイン)が腸内細菌によって代謝されて生じる物質です。
  • 女性の更年期症状の緩和効果で注目されてきましたが、近年は男性ホルモンとの関係にも研究が広がっています。

 

エクエルは処方薬ではなくサプリメントなので薬局やネットで購入できるよ。
指導医

 

男性更年期(LOH症候群)とは

男性更年期障害(Late-Onset Hypogonadism: LOH)は、加齢によるテストステロン低下で起こる症候群です。主な症状は:

  • 疲労感

  • 気分の落ち込み(抑うつ・不安)

  • 性機能低下(ED、性欲低下)

  • 睡眠障害

  • 体力低下・筋肉減少

 

エクオールと男性更年期に関する研究エビデンス

  • ホルモンバランスへの作用

    • エクオールは「弱いエストロゲン様作用」を持ち、テストステロンとのバランスを補う可能性が指摘されています。

    • 2020年の日本の研究(Aso T, et al. J Altern Complement Med. 2020)では、LOH症候群男性にエクオールサプリを投与した結果、AMSスコア(男性更年期症状評価)が有意に改善しました。

  • 前立腺・泌尿器症状への影響

    • 前立腺肥大症や排尿障害に対して、大豆イソフラボンやエクオールが有効であるとの報告もあり、男性ホルモン過剰作用の抑制が関与していると考えられます。

  • メンタル面・QOL改善

    • いくつかの臨床試験で、エクオール摂取群は疲労感や不安感の軽減を示しました。

    • ただし、研究規模はまだ小さく、今後の大規模RCTが必要とされています。

エクオールは男性ホルモンの過剰作用をおさえることで男性更年期の症状を緩和するといわれているよ。
指導医

 

 

まとめ

  • エクオールは女性だけでなく、男性更年期(LOH症候群)にも一定の有効性が報告されています。

  • 特に、気分の改善・疲労軽減・排尿症状の緩和といった効果が期待されています。

  • ただし、研究はまだ限定的であり、標準治療(テストステロン補充療法)を置き換えるものではないことに注意が必要です。

 

参考文献

  • Aso T, Uchiyama S, Matsumura Y. Effects of equol intake on climacteric symptoms in middle-aged men. J Altern Complement Med. 2020.

  • Lund TD, et al. Equol is a novel anti-androgen that inhibits prostate growth. Cancer Res. 2004.

 

外来診療について

この記事の筆者である 小野真平(日本医科大学 形成外科・再建外科・美容外科) は、以下の施設にて外来診療を行っています。

  1. 日本医科大学付属病院(東京都文京区)水曜AM・PM

  2. 江戸川病院 形成外科(東京都江戸川区)火曜AM・金曜AM

受診を希望される場合は、各施設の外来予約システムをご利用ください。

1は紹介状が必要(何科でもOKです)、2は不要です。いずれも受診前にお電話いただいたほうが確実です。
指導医

-形成外科, 手外科, 整形外科
-, , , , , ,

© 2025 マイナー外科・救急 Powered by AFFINGER5