Key Point Summary
指の血行に主として関与する動脈系:浅掌動脈弓 → 総掌側指動脈 → 固有掌側指動脈。
浅掌動脈弓は、アーチが形成されている完全型(78%)と形成されていない不完全型(22%)に分類できる。
指は掌側を走行する2本の固有掌側指動脈により栄養される。最低1本あれば指の血行は維持される。
Outline
手掌の動脈
- 浅掌動脈弓(superficial palmar arch: SPA)は、主として尺骨動脈(ulnar artery)からなり、総掌側指動脈(common palmar digital artery)が分岐する。総掌側指動脈はさらに2股にわかれて固有掌側指動脈(proper palmar digital artery)になる。この経路が指の血行に重要である。
- 一方で、深掌動脈弓(deep palmar arch: DPA)は、主として橈骨動脈(radial artery)からなり、背側中手動脈(dorsal metacarpal artery)を分岐する。
- 浅掌動脈弓は解剖学的変異が多く、尺骨動脈浅枝と橈骨動脈浅枝がアーチを形成している完全アーチ型と形成していない不完全アーチ型に分けられる。それぞれ78%、22%との報告がある。
Coleman S, et al. Arterial patterns in the hand. Surg Gynecol Obstet 1961:113;408.
.jpeg)

Hand Artery

手の動脈
指の動脈

Finger Artery

指の動脈
- 指は、掌側を走行する2本の固有掌側指動脈(proper palmar digital artery)で栄養される。
- 2本のうち最低1本あれば指の血行は維持される。しかし1本だけだとcold intolerance(寒冷不耐性)と呼ばれる冷感や痛みが生じることがある。
.jpeg)
- 指の2本の掌側指動脈の太さは必ずしも同一ではない。示指では尺側が橈側よりも太く、小指では橈側が尺側よりも太い。中指は両側どちらも同じ太さである。
-1.jpeg)
- 示・中・環・小指のPIP以遠背側の血行は、掌側指動脈からの背側に向かう枝に依存する(PIPより近位背側は背側指動脈で栄養される)。一方母指では、掌側と背側の血行がそれぞれ完全に独立しているので、Moberg flapのデザインが可能になる。
.jpeg)

Moberg flap: 母指では側正中線に沿って近位まで皮膚切開をしても、掌側と背側の血行がそれぞれ独立しているため問題ない。