Shimpei Ono

日本医科大学形成外科学教室 准教授/医師。Advanced Medical Imaging and Engineering Laboratoryを主宰。 手足の形成外科、マイクロサージャリー、再建外科を専門とし、臨床・研究・教育に従事。可動式義指の開発、VR教育、3D超音波や医用画像工学の応用、PROsを重視した研究を展開。 美術解剖学や医療イラストレーションにも造詣があり、芸術と医学の融合をテーマに講演・執筆。教育活動では学生・研修医指導のほか、東南アジア医学研究会(Ajiken)部長として国際医療交流・災害医療にも取り組む。

plastic surgery

Medical Treatment Tips] Dermal suture

Key Point Summary Wound healing is accelerated by maximizing dermal blood flow. Postoperative scars are prone to abnormal scarring (hypertrophic scars and keloids) if the dermis at the wound margin is under tension. Tension in the dermis at the wound margin during dermal suture ...

hand surgery

【診療Tips】屈筋腱縫合後の早期自動運動療法(early active mobilization: EAM)

Key Point Summary 屈筋腱の早期自動運動療法(early active mobilization: EAM)を解説する。     Outline 【屈筋腱損傷後のリ ...

ER plastic surgery

【診療Tips】LRINEC score(ライネックスコア)

Key Point Summary LRINEC(Laboratory Risk Indicator for Necrotizing Fasciitis)score は、壊死性筋膜炎を診断するための補 ...

ER dermatology

【診療Tips】蜂窩織炎

Key Point Summary 蜂窩織炎は、真皮〜皮下脂肪の急性化膿性感染症である。 抗生剤の投与に加えて、患肢の安静、挙上、冷却が大切である。 リバ湿布はエビデンスがない。   &nb ...

ER Other

【診療Tips】アセリオ静注用1000mgバック

Key Point Summary アセリオ静注用1000mgバッグは、アセトアミノフェンの点滴薬である。 15分で投与する。 低体重の患者(BW<50kg)では投与制限がある。 1日投与量が4 ...

Sponsored Links

ER dermatology

【診療Tips】蕁麻疹

Key Point Summary 皮膚マスト細胞の脱顆粒がおこり、ヒスタミンが放出され、紅斑、膨疹、痒みが生じる。 治療の第1選択は抗ヒスタミン薬の投与、ダメならステロイドの点滴静注も考慮する。 & ...

hand surgery

【診療Tips】手のファンクショナル・エステティック ユニット(functional aesthetic units and subunits of the hand)

Key Point Summary   手のファンクショナル・エステティックユニットを理解する。 ユニットとサブユニットの輪郭に再建部の境界線をあわせることで良好な手指機能が獲得でき、整容的にも綺麗で ...

plastic surgery hand surgery orthopaedic surgery

【Step by Step 手術手技】内軟骨腫(enchondroma)

Key Point Summary 骨内に硝子軟骨を形成する良性の骨腫瘍である。手の骨腫瘍のなかで最も多い。 単発性と多発性がある。内軟骨腫が体の片側に多発する場合はOllier(オリエール)病、多発 ...

plastic surgery

【Step by Step 手術手技】腋臭症→皮弁法

Key Point Summary 腋窩部を横切開し、皮膚を翻転させて、汗腺を剪除する方法である。 横切開汗腺剪除法や反転剪除法と呼ばれる。 特別な機器を要さず、直視下で汗腺を除去できるため、確実に効 ...

plastic surgery hand surgery

【Step by Step 手術手技】Thenar flap(母指球皮弁)

Key Point Summary Thenar flap(母指球皮弁)は、指掌側(通常は指尖指腹部)の皮膚欠損を手掌部(特に母指球部)の皮膚を遠隔皮弁として挙上し、欠損を被覆する手術法である。 皮弁 ...

plastic surgery hand surgery

【Step by Step 手術手技】Cross-finger flap(指交叉皮弁)

Key Point Summary Cross-finger flap(指交叉皮弁)は、指の掌側の皮膚欠損に対して隣接指背側の皮膚を遠隔皮弁として挙上し、被覆する手術法である。 皮弁採取部には植皮を要 ...

Sponsored Links

plastic surgery hand surgery orthopaedic surgery

【診療Tips】四肢手術のスクラビングとドレーピング

Key Point Summary   手台(腕台)をセットする。 上腕タニケットを装着する。 スクラビングをマスターする。 ドレーピングをマスターする。         Q &a ...

plastic surgery hand surgery

【Step by Step 手術手技】SPBRA flap(橈骨動脈穿通枝皮弁)

Key Point Summary   橈骨動脈穿通枝皮弁(superficial palmar branch of the radial artery flap; 以下SPBRA flap)は、橈骨 ...

Other

Protected: 【日医形成内】手のリハビリのオーダー

2021/10/18  

There is no excerpt because this is a protected post.

plastic surgery dermatology

【Step by Step 手術手技】粉瘤のくり抜き法(へそ抜き法)を徹底解説:小切開で美しく治す形成外科医のテクニック

はじめに 粉瘤(epidermal cyst)は、皮膚科・形成外科外来で最もよく遭遇する良性腫瘍の一つである。 その手術法として「くり抜き法(へそ抜き法)」は、創部を最小限にしつつ嚢腫を確実に除去でき ...

© 2025 Minor Surgery & Emergency Powered by AFFINGER5