hand surgery

【診療Tips】エクエル プチとは?特徴・成分・購入方法のまとめ

はじめに

  • 閉経後女性の手指変形性関節症や更年期症状の背景には、女性ホルモン(エストロゲン)の低下が深く関与しています。その補助として注目されているのが 大豆由来の「エクオール」
  • 大塚製薬から販売されている「エクエル」シリーズの中でも、飲みやすさを追求した新しい選択肢が「エクエル プチ」です。
エクエルは以前から錠剤が大きく1日4錠飲まないといけないことにストレスを感じている患者さんが多くいたよ。
medical advisor

 

エクエル プチの特徴

  • 大豆を世界初のエクオール産生乳酸菌で発酵して製造

  • 小粒(楕円形)で飲みやすい(従来エクエルの約60%のサイズ)

  • 大豆胚芽の栄養成分をまるごと含有

エクエルプチはエクエル通常版の約60%サイズ

左のビニール袋内の大きい粒が通常版、小さい粒がプチだよ。
medical advisor

 

栄養成分(2粒あたり)

  • エネルギー:3.0 kcal
  • タンパク質:0~0.4 g
  • 脂質:0~0.2 g
  • 炭水化物:0.1~0.7 g
  • 食塩相当量:0~0.01 g
  • S-エクオール:10 mg
  • 大豆イソフラボン(アグリコン換算):5 mg

👉 1日2粒で、推奨される10 mgのエクオールを摂取可能です。

 

内容量と形態

  • 60粒入り(30日分)

  • パウチ包装で携帯しやすい

  • 医療機関専用販売が基本であり、一般のドラッグストアやECサイトでの流通は非推奨

 

購入方法

  • 医療機関(病院・クリニック)で購入可能

  • 医師や薬剤師を介して購入することで、偽造品を避けられる安心感がある

  • 大塚製薬公式サイトでは、一部仕様違いの正規パッケージ(例:56粒/28日分)が販売されている

エクエル プチ(病院・診療所限定販売)

エクエル プチ(
病院・診療所限定販売)

エクエル プチ(大塚製薬の公式通販)

エクエル プチ(大塚製薬の公式通販)

 

 

エクエルとの違い

製品名 形状 1日摂取量 エクオール含有量 飲みやすさ
エクエル 錠剤 4粒 10 mg 標準サイズのタブレット
エクエル プチ 小粒錠剤 2粒 10 mg 小粒で飲みやすい。続けやすさ重視

 

臨床的意義

  • 手指OAや更年期症状の患者教育において、「小粒で飲みやすいエクエル プチ」という選択肢を提示できることは、服薬アドヒアランスの向上につながる。

  • 偽造品リスクを避けるため、購入は医療機関または公式販売経路を推奨する必要がある。

エクオールを毎日10 mg摂取することは、更年期症状や関節の健康維持に有効とされているよ。小粒で飲みやすいエクエル プチは、続けやすさを重視したい方におすすめ。
medical advisor

 

  • This article was written by.
  • Latest Articles

Shimpei Ono (Plastic Surgeon)

Associate Professor, Department of Plastic and Reconstructive Surgery, Nippon Medical School. He specializes in hand and foot plastic surgery, microsurgery, and reconstructive surgery, and is involved in clinical practice, research, and education. His research interests include the development of movable prosthetic fingers, VR education, application of 3D ultrasound and medical imaging engineering, and emphasis on PROs. He also has an interest in art anatomy and medical illustration, and lectures and writes about the fusion of art and medicine. In his educational activities, in addition to teaching students and residents, he is also involved in international medical exchange and disaster medicine as the director of the Association for Southeast Asian Medical Research (Ajiken).

-hand surgery
-, , , ,

© 2025 Minor Surgery & Emergency Powered by AFFINGER5