hand surgery

【診療Tips】解剖:指の名称 finger? それとも digit?

Key Point Summary

Fingerとdigitを区別する。

Thumb + other 4 fingers = 5 digits

 

Outline

指の名称

Thumb & 4 fingers

Difference between fingers and digits

 

  • 日本において、手指は、母指(ぼし)、示指(じし)、中指(ちゅうし)、環指(かんし)、小指(しょうし)と呼ぶ。
  • 母指を第1指、示指を第2指…のように呼ぶDrもいるが、母指多指症では第1指が2本あったり、母指形成不全(母指欠損)ではどれを1番にするか?など混乱が生じるので、数字で呼ばないことになっている。ただし、指列や中手骨は例外で、第1中手骨、第2...と数字で呼ぶので注意が必要である。
  • 日本では母〜小指をすべて"指"と呼ぶ。一方で英語では、母指とそれ以外(示〜小指)を明確に区別している。母指はthumbであり、それ以外の示〜小指はfingerと呼ばれる。
  • 母指はthumb、示指はindex finger、中指はlong(middle)finger、環指はring finger、小指はsmall fingerで表記する。小指はlittle finger、pinky finger(いずれも日常会話ではよく使用される)ではなくsmall fingerを使用する。Longとsmallで覚えておくとよい。
  • Fingerと別にdigitという言葉がある。Digitは母〜小指を平等に扱う。母指は1st digit、示指は2nd digit...と呼ばれる。
Digitはdigital(デジタル)の語源で"指折り数える"という意味が根底にある。"degital"ではないよ。
medical advisor
英語論文では、thumb、index finger、long finger、ring finger、small fingerで記載すれば間違いないよ。著者が留学していたミシガン大学形成外科でもこの表記で統一して論文投稿していたよ。
medical advisor

 

  • This article was written by.
  • Latest Articles

Shimpei Ono (Plastic Surgeon)

Associate Professor, Department of Plastic and Reconstructive Surgery, Nippon Medical School. He specializes in hand and foot plastic surgery, microsurgery, and reconstructive surgery, and is involved in clinical practice, research, and education. His research interests include the development of movable prosthetic fingers, VR education, application of 3D ultrasound and medical imaging engineering, and emphasis on PROs. He also has an interest in art anatomy and medical illustration, and lectures and writes about the fusion of art and medicine. In his educational activities, in addition to teaching students and residents, he is also involved in international medical exchange and disaster medicine as the director of the Association for Southeast Asian Medical Research (Ajiken).

-hand surgery
-, , ,

© 2025 Minor Surgery & Emergency Powered by AFFINGER5