hand surgery
【診療Tips】手指の変形性関節症と病期分類・X線分類
はじめに
- 手指の変形性関節症(Hand Osteoarthritis, Hand OA)は、中高年女性に多くみられ、特に閉経後の女性ホルモン低下が病態進行に関与すると考えられています。
- 臨床経過に基づく病期分類と、X線所見による評価(Kellgren-Lawrence分類)は、病態理解と治療方針決定において重要です。
.jpeg)
resident
Kellgren-Lawrenceは何と読むのですか?
.jpeg)
medical advisor
臨床病期分類(Clinical Staging)
初期
-
動作時の軽い痛み
-
朝のこわばり(数分以内)
-
関節可動域は保たれている
-
X線は正常または軽度変化
進行期
-
関節の腫脹や圧痛が明瞭
-
関節可動域が制限され始める
-
指の変形が進行
-
日常生活動作(ADL)に支障が出る
末期
-
安静時痛や夜間痛の出現
-
関節裂隙の消失
-
著明な関節変形
-
握る・つまむなどの基本動作に障害
X線分類:Kellgren-Lawrence(K-L分類)
-
Grade 0:異常なし(正常)
-
Grade 1:ごく軽度、骨棘疑いまたは軽度の関節裂隙狭小化
-
Grade 2:明らかな骨棘、軽度の裂隙狭小化
-
Grade 3:中等度の骨棘形成、関節裂隙の明確な狭小化、骨硬化あり
-
Grade 4:高度の骨棘形成、関節裂隙消失、骨硬化・変形が著明
.jpeg)
medical advisor

手指変形性関節症:Kellgren-Lawrence grade III に相当するDIP関節の変化
手指OAに特徴的な臨床所見
-
DIP関節:Heberden結節
-
PIP関節:Bouchard結節
-
母指CM関節:母指CM関節症
臨床的意義
-
病期分類とX線分類を組み合わせることで、進行度の把握と治療方針決定に役立つ。
-
初期では保存的治療(外用薬・装具・リハビリ)を主体に、進行例では外科的治療を検討。
-
特に中高年女性では、女性ホルモンの低下による滑膜炎の助長(更年期手, Menopausal Hand)を念頭に置く必要がある。
手指の変形性関節症の保存療法の中心は「関節に負担をかけないこと」。そのために、 日常生活を助ける関節保護グッズ を取り入れることは、非常に有効なセルフケアの一つだよ。
.jpeg)
medical advisor
link
-
-
Shimpei Ono (Plastic Surgeon)
Associate Professor, Department of Plastic and Reconstructive Surgery, Nippon Medical School.
He specializes in hand and foot plastic surgery, microsurgery, and reconstructive surgery, and is involved in clinical practice, research, and education. His research interests include the development of movable prosthetic fingers, VR education, application of 3D ultrasound and medical imaging engineering, and emphasis on PROs.
He also has an interest in art anatomy and medical illustration, and lectures and writes about the fusion of art and medicine. In his educational activities, in addition to teaching students and residents, he is also involved in international medical exchange and disaster medicine as the director of the Association for Southeast Asian Medical Research (Ajiken).
-hand surgery
-Bouchard結節, Heberden結節, Kellgren-Lawrence分類, hand osteoarthritis, 母指CM関節症, 病期分類