hand surgery

hand surgery

【診療Tips】手指の屈筋腱・伸筋腱の解剖|外傷・腱断裂治療に必須

Key Point Summary 屈筋腱 母指はFPL1本のみ。 示指〜小指はFDSとFDPの2本で構成。 FDSはPIP、FDPはDIP関節の屈曲を担う。 伸筋腱 外在筋(EDC)がMP関節を伸展 ...

hand surgery

【診療Tips】解剖:手指の神経

2022/3/12    , , , , ,

Key Point Summary 上肢の末梢神経は、正中神経、尺骨神経、橈骨神経の3本からなる。 損傷部位よりも遠位で、麻痺と感覚障害が生じる。     Outline 末梢神経 ...

hand surgery

【診療Tips】解剖:手指の動脈

2022/3/10    , , , , , , ,

Key Point Summary 指の血行に主として関与する動脈系:浅掌動脈弓 → 総掌側指動脈 → 固有掌側指動脈。 浅掌動脈弓は、アーチが形成されている完全型(78%)と形成されていない不完全型 ...

plastic surgery hand surgery

【診療Tips】Allen testの正しい理解と臨床応用:手掌動脈アーチの完全型と不完全型を見極める

Key Point Summary 手掌部の動脈アーチは、アーチが形成されている完全型と形成されていない不完全型がある。 Allen testは、橈骨動脈を犠牲にしても手指末梢血流が保たれるかを確認す ...

hand surgery

【診療Tips】腱縫合におけるLockingとGraspingの違い

2022/9/4    , ,

Key Point Summary Grasping様式よりもlocking様式を採用した腱縫合の方が強度は勝る。 そのため、早期自動運動療法(early active mobilization: E ...

Sponsored Links

hand surgery

【診療Tips】Modified Kessler suture technique

Key Point Summary Modified Kessler法をイラストを用いてStep by Stepで解説する。         ■ 両端ループ針 ...

hand surgery

【診療Tips】津下法(Tsuge looped suture method)

Key Point Summary 津下式ループ針を用いた津下法をイラストを用いてStep by Stepで解説する。       ■ 津下式ループ針 河野製作所: Ts ...

hand surgery

【Step by Step 手術手技】腱断裂(zone II)に対する屈筋腱縫合

Key Point Summary 屈筋腱損傷のZone IIは、一次縫合の治療成績が不良であり"no man's land"とよばれていた。  腱自体の治癒能力(= intrinsic healin ...

plastic surgery hand surgery dermatology

【診療Tips】爪下血腫→爪が生え代わるまでの時系列写真

Key Point Summary 爪は血腫などが原因でとなって剥離(=爪甲剥離)すると、その下から新しい爪が生えてくる。 手指の爪は生え代わるのに半年、足趾の爪は生え代わるのに1年かかる。 &nbs ...

plastic surgery hand surgery orthopaedic surgery

【診療Tips】ギプスカットの手技を徹底解説!

Key Point Summary ギプス包帯、ギプスシーネ、ギプスシャーレの違いを理解する。 ギプスカットの方法を step by step で解説する。       ...

hand surgery

【診療Tips】手外科領域の略語

レジデント手外科って略語が多いですよね…なんか覚えられないんですよね... 確かに最初はとっつきづらくて、手外科へのハードルを上げている一因だね。でも慣れてくると、日本語(例:長母指伸筋)で言う方がよ ...

Sponsored Links

hand surgery

【診療Tips】解剖:手の骨と関節

2022/3/7    , , ,

手の骨 レジデント母指だけ中節骨がないんですね! 手根骨のなかで舟状骨がもっとも骨折をきたしやすく、臨床的にも重要だよ。指導医   Hand bones 手の関節 手関節の可動は、橈骨手根関 ...

no image

hand surgery

【診療Tips】解剖:指の名称 finger? それとも digit?

2021/12/30    , , ,

Key Point Summary Fingerとdigitを区別する。 Thumb + other 4 fingers = 5 digits   Outline 指の名称 Thumb &a ...

hand surgery

【診療Tips】解剖:手の皮線(crease)

2021/12/30    , , ,

Key Point Summary 皮線は、手掌部に多く見られるシワのことであり、関節や筋の動きによって形成される。 近位手掌皮線の橈側端と遠位手掌皮線の尺側端を結んだ線とMCP関節は一致する。 &n ...

hand surgery orthopaedic surgery

【診療Tips】ばね指にたいする腱鞘内ステロイド(ケナコルト-A)注射

Key Point Summary ばね指の保存療法として、腱鞘内ステロイド(ケナコルト)注射は有用である。 腱鞘内ステロイド注射は1指に対して2(〜3)回まで。 糖尿病に起因するばね指に対して腱鞘内 ...

© 2025 Minor Surgery & Emergency Powered by AFFINGER5