-
【Step by Step 手術手技】粉瘤のくり抜き法(へそ抜き法)を徹底解説:小切開で美しく治す形成外科医のテクニック
はじめに 粉瘤(epidermal cyst)は、皮膚科・形成外科外来で最もよく遭遇する良性腫瘍の一つである。 その手術法として「くり抜き法(へそ抜き法)」は、創部を最小限にしつつ嚢腫を確実に除去でき ...
-
plastic surgery hand surgery dermatology
【Step by Step 手術手技】手掌・指腹部の粉瘤(外傷性表皮嚢腫)
Key Point Summary 手掌・足底は解剖学的に毛がない部位だが、粉瘤が発生する。 (そのため毛包嚢腫ではなく表皮嚢腫とよぶ) 外傷による表皮成分の埋入やHPV(ヒトパピローマウイルス)感染 ...
-
【診療Tips】臨床用のカメラの選び方
Key Point Summary カメラは3種類: ①コンパクトデジタルカメラ(コンデジ) ②ミラーレス一眼カメラ(ミラーレス) ③デジタル一眼レフカメラ(一眼レフ) カメラを極 ...
-
plastic surgery hand surgery dermatology
【Step by Step 手術手技】指の粘液嚢腫
Key Point Summary 指粘液嚢腫はDIP関節の変形性関節症に続発する。 背側関節包から発生した茎が嚢腫に連続しており、DIP関節から発生したガングリオンと考えられている。 治療: 嚢 ...
-
ER plastic surgery hand surgery dermatology
【Step by Step 手術手技】瘭疽(ひょうそ)・指腹部膿瘍
Key Point Summary 瘭疽(ひょうそ) = 指腹部(pulp)の感染。膿が透見できるものを指腹部膿瘍と呼ぶ。 指腹部の皮下脂肪は線維性隔壁でコンパートメント(小部屋)状の構造をしているの ...
-
plastic surgery Dentistry and Oral Surgery dermatology
【診療Tips】外歯瘻
Key Point Summary 外歯瘻は炎症性粉瘤とよく間違われる。 疑わないと診断できない。 正しく診断して、歯科・口腔外科に紹介しよう。 Outline 【概要】 ...
-
【診療Tips】モーズ(Mohs)変法
2021/7/19
モーズ軟膏(モーズペースト) 乳癌、皮膚悪性腫瘍、転移性皮膚腫瘍の自壊した腫瘍部は、出血、浸出液、感染に伴う悪臭を認めることが多く、そのコントロールに難渋することが多い。 自壊したがん皮膚浸潤への創管 ...
-
【Step by Step 手術手技】陥入爪→フェノール法
Key Point Summary フェノール法:爪母を凝固変性することで爪幅を狭くする。 手術と比較して術後の痛みが少ない傾向にある。 生まれつき爪の幅が広いことが原因で、且つ、繰り返 ...
-
【診療Tips】顔の日光角化症
2021/8/8 日光角化症
# 日光角化症 solar keratosis(=老人性角化症 senile keratosis,光線角化症actinickeratosis;AK)・高齢者の露出部(顔、手背など)に認める赤シミのこと ...
-
plastic surgery hand surgery dermatology
【Step by Step 手術手技】指の血管拡張性肉芽腫
2021/7/19 ボトリオミコーゼ, 化膿性肉芽腫, 易出血, 毛細血管拡張性肉芽腫, 血管拡張性肉芽腫
Key Point Summary 血管拡張性肉芽腫(=毛細血管拡張性肉芽腫、化膿性肉芽腫、ボトリオミコーゼ)の原因は不明。 外傷を契機に発生する易出血性のドーム状の暗紅色結節。 治療は手術による摘出 ...
-
【診療Tips】頭部のおでき:外毛根鞘性嚢腫
2021/8/25 trichilemmal cyst, 外毛鞘性嚢腫, 毛包峡部, 粉瘤, 頭部
外毛根鞘性嚢腫 trichilemmal cyst 約 90%が頭部に生じる。 臨床所見は粉瘤と類似するが、外毛根鞘性嚢腫のほうが固くなだらかな隆起として触れる。 粉瘤も外毛根鞘性嚢腫も ...
-
ER plastic surgery dermatology
【Step by Step 手術手技】爪下異物
Key Point Summary 爪下異物では、異物の端が見えている場合を除いて、指ブロック下で処置をおこなう。 指先への局所麻酔は激痛なので、指ブロックを選択したほうがよい。 摘出には異物鑷子が便 ...
-
【Step by Step 手術手技】顔の石灰化上皮腫
Key Point Summary 石灰化上皮腫は毛母由来の良性腫瘍(毛母腫とも呼ばれる)であり、(a)若年者、(b)女性、(c)顔・頚部・上肢、に多い。 顔周りの皮膚腫瘍摘出術では、RSTL(R ...
-
【Step by Step 手術手技】炎症性粉瘤の診断と治療|切開排膿・ステロイド注射と根治術のタイミング
Key Point Summary 粉瘤に炎症が生じた状態を炎症性粉瘤と呼ぶ。 炎症性粉瘤は、切開排膿 or ステロイド注射で炎症を沈静化させる。 炎症が沈静化してから1ヶ月以上あけて根治術(=嚢 ...
-
【Step by Step 手術手技】顔の脂肪腫
Key Point Summary 脂肪腫(lipoma)は、成熟脂肪細胞の増殖によって生じる良性腫瘍である。 治療は、手術による摘出。脂肪腫摘出後の死腔に血腫が溜まらないようにドレーン ...